タムケンブログ

コンテンツの未来について、好きなコンテンツについて、書き記します。

6月までに読んだ本まとめ

小飼弾のアルファギークに逢ってきた

小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)


スーツに読ませるギーク理解本
ギーク卵に読ませるギークへモチベートする本

おもてなしの経営学

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)


ユーザーエクスペリエンス=おもてなしの話と対談3本。

一生太らない体のつくり方―成長ホルモンが脂肪を燃やす!

一生太らない体のつくり方

一生太らない体のつくり方


大学の先生が書いた筋トレ本。低負荷・低回数で筋肉をつける「スロトレ」を提唱。要は加圧トレーニングみたいなもの。スロトレの方法を図示した別紙付録が秀逸。

言われた仕事はやるな!

言われた仕事はやるな! (朝日新書)

言われた仕事はやるな! (朝日新書)


ネットイヤー石黒社長の、スタンフォードMBA留学〜起業経緯あたりの話。子育てが必要、という環境でリスクを最小化させるためにAdobeを蹴って起業、って考え方に妙に納得。ダンコーガイ氏の書評も秀逸。成果 = 実力(運, 環境)とまとめてる。個人的にはDeNA南場社長並の面白系文章スタイルで好き。

本は10冊同時に読め!―生き方に差がつく「超並列」読書術 本を読まない人はサルである!


多読のすすめ。10冊同時でなければ理由は読み取れなかったが、要は本を買って読めという主張。本の虫になることで今がある私としては全面的に賛成。ただ本書は30分一気読みで十分だと思う。

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる (ちくま新書)

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる (ちくま新書)


あまり理解できてないので後で再読。ロールモデル思考法で道なき道をサバイバル、という発想の理解は深まった気が。個人的には梅田氏の対談本はあんまり好きじゃない。。

あなたもいままでの10倍速く本が読める

あなたもいままでの10倍速く本が読める

あなたもいままでの10倍速く本が読める


東洋経済の読書特集で取り上げられるのを見て衝動買い。フォトリーディング本。
読む目的を明確にして、高速でキーワードをザッピングしてから、欲しい情報の広い読みを何周かする、ということかなと理解。もともと(日本語なら)読むの速い人ではあったけど、確かにこれなら一日一冊いけそう。むしろ英語読むときなど役に立ちそう。英語ってどうしても頭から逐語訳しながらまっすぐ読んでいくから時間かかってたけど、情報を疲労つもりでばばっと読めば(場合によっては)よいのかもと。