タムケンブログ

コンテンツの未来について、好きなコンテンツについて、書き記します。

movatwitter×ソーシャルブックマーク⇒お手軽ニュース共有

というのを思いついた。

できること

グループみんなでtwitterアカウントをとる
⇒情報をいっぱい収集する人たちがブックマーク感覚でtwitterに投稿する
⇒同僚は携帯(movatwitter)からそれを確認。暇つぶしに情報にアクセス
⇒PC使わない人とも楽しく情報共有!

発想

ギーク向けであんまりtwitterうけてない。便利なのに!
⇒グループの管理人がみんなの分アカウント発行して遊べないか?

グループ(会社の部署とか)で情報共有するのに、ソーシャルブックマークってすごい便利だと思う。業界関係のニュースをSBMでクリップして共有とか。
でもこれだとPCでのネットリテラシー高い人同士で共有しあうのにはいいけど、PCあんまり使わない人には共有しにくい。mixiは使ってもRSSとか使わない人も現実にはたくさんいて。

そこでmixiモバイルで友達の日記見る感覚で、同僚のソーシャルブックマーク見れたら面白いよね、という発想。

やり方1:情報共有したい人用にtwitterアカウント発行⇒movatwitterの専用ページ発行

見るだけの人用に普通にtwitterのアカウントをとる。

みんなの分発行したら、互いにフレンズ登録させる。

movatwitterに登録させて専用ページを発行する。
発行したそれぞれ自分用のURLを携帯でみるだけの人に教えてあげる。

ここまでは管理人ががんばる。PCで孤独にがんばる。

やり方2:みんなに見せたいサイトがあったらtwitterに投稿する

PCでニュース集めてこれるメンバーのFirefoxに、みているページをかんたんにtwitterに登録するスクリプトをインストールする。

はてブとdel.icio.usに同時ブックマークするときについでにtwitterに投稿するGreasemonkeyスクリプト

インストールの際に、はてなブックマークdel.icio.usのID入力を求められるが空欄でOK。

めんどくさかったらここはとばしてOK。

あとは同僚に見せたいページを見つけ次第twitterに投稿しまくる。

やり方3:電車の中とか暇な時に携帯でmovatwitterにアクセス。

自動的に同僚のおすすめページ投稿がたまっているので、そのなかで関心があるものをクリックしてアクセスして読む。movatwitter経由でみるとPCサイトもgoogleのモバイル向け変換が適用されるので、結構携帯からでも読める。ブログとかなら携帯向けページに飛ばされるからなおよし。

これやってみたらなかなか面白いと思う。
web2.0的情報共有ってPCに強い人じゃないと付いていけないからよく「情報格差」的なのが生まれてそうだけど、これでPC使わない人も一緒に情報共有!

ポイント1:オープンにしたくないものもばんばん共有

はてブでいいじゃんとか言うかもだけど、twitter投稿のほうがわりとプライベートなもの(社内ブログの記事とか)も違和感なく投稿できそう。この共有用に別にtwitterアカウント持つとかも簡単にできるし。アドレスを公開しなければ他の人はほとんどアクセスしないだろうし。

ポイント2:モバイル完結のひとがいてもいい

ここが一番重要。携帯完結で使えないサービスは情報共有には向かないと思う。IT業界の人とかならいいけど、パーソナルメディアの最大手はどう考えてもPCじゃなくて携帯だから。外で暇な時にいつでも見れるってのもポイント高い。

ポイント3:コメントとか付けられる。

movatwitterでは、投稿者の名前をクリックすると、その人の名前の頭に@をつけた投稿が簡単に出来る。これを使って誰かが取り上げたニュースに対してコメントを付けられる。これも一応ネット上にあがってはしまうけど、関係ない人に見られる可能性はすごい低いから安心してつっこんだコメントの湯やり取りが可能。たぶん。

movatwitter×社内ブログでもいいよね

twitterに自分のブログの更新情報を流す方法:[mi]みたいもん!
とか使って。

いいたいこと

twitterは友達どうしで入らないとつまらない。mixiで他の人に見つけられることもあんまりないし。じゃあクローズドSNS気味に運用したら面白いよね!と。携帯で扱いやすいように機能も絞って。

これを使ってぜひ快適な情報共有ライフをエンジョイしてください!(うさんくさいな)